|
| (敬称略) |
| |
 |
| |
| 埼玉県知事賞 |
ごはんのせんせい |
 |
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校 杉田 祐貴 |
| |
| さいたま市長賞 |
赤ちゃん見守りデバイス「ANMIN」〜睡眠をサポート〜 |
 |
AGS株式会社 瀬戸 颯 |
| |
| 総務省 関東総合通信局長賞 |
esKeep 〜避難民管理システム〜 |
 |
AGS株式会社 松山 貴文 |
| |
| 経済産業省 関東経済産業局長賞 |
匂い、味を出せるスマートフォン |
 |
さいたま市立三室中学校 関根 彗 |
| |
| 厚生労働省 埼玉労働局長賞 |
NO!re:配 |
 |
早稲田文理専門学校 阿保 健太郎 |
| |
| さいたま商工会議所会頭賞 |
法的文書再構築アプリ |
 |
パシフィックシステム株式会社 小関 知久 |
| |
|
| |
| -
ページのTOPへ - |
| |
| |
 |
| |
| |
富士通賞 |
ごはんのせんせい |
 |
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校 杉田 祐貴 |
| |
| FM NACK5賞 |
海をキレイにしよう! |
 |
滑川町立月の輪小学校 栗原 斗輝介 |
| |
| 埼玉新聞社賞 |
ごはんのせんせい |
 |
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校 杉田 祐貴 |
| |
| 日刊工業新聞社賞 |
法的文書再構築アプリ |
 |
パシフィックシステム株式会社 小関 知久 |
| |
| 大宮アルディージャ賞 |
都道府県大きさ比べ |
 |
さいたま市立大久保小学校 磯野 克仁 |
| |
| 浦和レッドダイヤモンズ賞 |
ICTを用いることで英会話に積極的に取り組むことができるオンライン英会話環境の提案 |
 |
埼玉大学大学院 理工学研究科 高橋 拓未 |
| |
|
| |
| -
ページのTOPへ - |
| |
| |
 |
| |
小学・中学校の部 最優秀賞 |
便利なUSB |
 |
松伏町立松伏第二中学校 橋 匡仁 |
| |
小学・中学校の部 優秀賞 |
ゲーム機の歴史 |
 |
松伏町立松伏第二中学校 宮本 漣 | |
| |
高大専、一般の部 最優秀賞 |
埼玉観光ガイド |
 |
AGS株式会社 荒井 優人 |
| |
高大専、一般の部 優秀賞 |
東南アジアの旅、マレーシア、インドネシア紹介 |
 |
早稲田文理専門学校 石井 彩愛 | |
| |
| -
ページのTOPへ - |
| |
| |
 |
| |
小学校、中学校の部 最優秀賞 |
匂い、味を出せるスマートフォン |
 |
さいたま市立三室中学校 関根 彗 |
| |
小学校、中学校の部 優秀賞 |
水分補給お知らせタイマー |
 |
横須賀市立神明中学校 田中 零都 | |
| |
高校・専門・大学 最優秀賞 |
ICTを用いることで英会話に積極的に取り組むことができるオンライン英会話環境の提案 |
 |
埼玉大学大学院 理工学研究科 高橋 拓未 |
| |
高校・専門・大学 優秀賞 |
NO!re:配 |
 |
早稲田文理専門学校 阿保 健太郎 | |
| |
一般の部 最優秀賞 |
esKeep 〜避難民管理システム〜 |
 |
AGS株式会社 松山 貴文 |
| |
一般の部 優秀賞 |
法的文書再構築アプリ |
 |
パシフィックシステム株式会社 小関 知久 | |
| |
| -
ページのTOPへ - |
| |
| |
 |
| |
| 最優秀賞 |
Blinking |
△ |
トライデントコンピュータ専門学校 水上 晴央李 |
| |
| 優秀賞 |
都道府県大きさ比べ |
△ |
さいたま市立大久保小学校 磯野 克仁 | |
| |
| |
|
|
|
|