


田んぼアートは古代蓮の里内にある古代蓮会館の高さ50mを誇る展望タワーから見ることができる。ギネス世界記録を目指して平成20年から実施されている。
平成27年度のテーマは「未来へつなぐ 古の軌跡」であり、「はやぶさ」「宇宙」「子ども」など未来に関する広大なキャンバスが描かれている。
平成27年度のテーマは「未来へつなぐ 古の軌跡」であり、「はやぶさ」「宇宙」「子ども」など未来に関する広大なキャンバスが描かれている。
「未来へつなぐ 古の軌跡」 今年の田んぼアートのテーマは「未来へつなぐ 古の軌跡」で未来に関する絵が広大な水田に大きく描かれていました。私が7月中旬に行ったときは写真のように色がまだ薄かったです。でもHPには、私が行った7月中旬頃の写真を見ると色が濃かったので少し騙されてしまいましたが、迫力あって凄かったです! |
詳細データ
住所 | 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375 |
電話番号 | 048-559-0770 |
観覧料 | <古代蓮会館> 大人400円 小人200円 |
開館時間 | <古代蓮会館> 9:00~16:30 |
休館日 | <古代蓮会館> 月曜日 年末年始 |
アクセス | <自動車> 東北自動車道羽生ICより約25分 <電車・徒歩・バス> 秩父鉄道行田市駅より徒歩約50分 JR高崎線行田駅北口より市内循環バスで約20分(バス停「古代蓮の里」下車よりすぐ) |
サイト | https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/ |