新座のロゴ
©NIIZA CITY 2010

野火止用水



「野火止用水は、野火止台地開拓者の大切な飲料水として、承応4(1655)年に、 川越藩主であった松平伊豆守信綱(まつだいらいずのかみのぶつな)が家臣の安松金右衛門 (やすまつきんえもん)に命じて玉川上水(東京都小平市)から分水したものです。 現在、用水周辺には遊歩道が整備されていて、自然を楽しめる貴重な憩いの道になっています。
新座市観光協会 新座めぐり。より


市外では野火止用水にフタをしたり、雑草に埋まり見えない箇所もある中で、 新座市では見える箇所が多く、歴史のある建造物には風情があり、 面影を感じることができます。
新座市内で野火止用水を大切にしていることが伺えます。

左側の動画は、野火止用水の様子がよく見える場所です。
再生ボタンを押して、穏やかな流れを感じてみてくださいね。

野火止用水
野火止用水史跡