求人教育部会 部会長 鈴木 良雄8月6日Zoomによる15大学合同企業説明会が開催されました。多くの方からお申し込みをいただきましたが、協会に割り当てられた枠を超え、残念ながらご参加いただけなかった企業様においてはこの場をお借りしてお詫び申し上げます。当日の様子を報告いたしますので、ご一読いただき何かしら参考にしていただけますと幸甚です。新卒採用の早期化が年々早まっています。特にIT人材は争奪戦と言っても過言ではありません。AIの活用が広がりエンジニアの育成、働き方も大きく変化しようとしています。当部会では、会員企業の採用にお役にたてるよう有益な情報や活動の場を積極的に提供してまいりますので、今後ともご支援いただきますようお願い申し上げます。 参加企業の声 【A社 参加学生数:8名】埼玉15大学合同企業説明会では、当社をまだご存じでない学生の方々にも関心を持っていただける機会が多くあり、大変有意義であったと感じております。ルーム内で進行して頂いた方が、参加学生への声がけや企業へ心配りをしてくださり、大変助かりました。学生の皆様も反応が良く、当社の説明に熱心に耳を傾けてくださる方が多く見受けられ、今後の採用につながる可能性を実感できました。事前説明会やZoom使用方法のマニュアルについても、前もって確認できたことで安心して当日に臨むことができました。運営の皆様のご配慮に深く感謝申し上げます。【B社 参加学生数:19名】この時期、3年生の参加も多く、今年の採用のみならず来年以降にもつながるようにと弊社の業務を通じて、IT業界の仕事内容を説明させていただきました。参加いただいた学生のアンケートからも、わかりやすかったとの反応をいただいております。この中から1名でも将来の仲間を迎え入れられればと、引き続き活動していこうと思います。6vol. 1262025年 埼玉県内15大学合同企業説明会
元のページ ../index.html#8