催42.地域情報化推進事業3.調査研究事業4.啓蒙・普及事業④ 各校就職責任者との交流(求人教育部会)⑤ 合同企業説明会 令和7年5月頃開催予定(1)「彩の国ビジネスアリーナ」の開催埼玉県の産業振興・経済発展を図るため、(財)埼玉県産業振興公社が中心となり、当協会、埼玉県・県内金融機関等との共催により「ビジネスイベント」を開催する① 開催日:令和7年11月18日(火)・19日(水)開催予定② 開催場所:さいたまスーパーアリーナおよびWEB開催予定(2)「彩の国さいたまICTコンテスト2025」の開催募集部門については、ICTコンテスト部会が見直しを検討中。(参考:昨年は、ホームページ部門、プログラミング部門、アイデア部門の3部門)① 作品公募期間(予定):令和7年9月1日(月)〜9月19日(金)② 表彰式:令和8年1月20日(火)の賀詞交歓会前に表彰(3)「埼玉県自治体DXセミナー2025」の開催埼玉県・さいたま市等地方自治体との連携強化① 開催日:令和7年7月開催予定② 開催場所:コルソホール(4)「埼玉IT活用経営支援ネットワーク会議」の開催の開催平成24年度より行政・県内諸団体を支援団体として地域活性化の為のICT活用推進事業をテーマに開催① 開催日:令和8年3月開催予定② 場所:埼玉会館(5)「埼玉県中小企業向けDX推進セミナー」の開埼玉りそな銀行・埼玉県産業振興公社と共催で中小企業向けのDX推進セミナーを開催① 開催日:令和7年6月、12月開催予定② 場所:ビジネスプラザさいたま+「Zoom」オンライン開催(6)「経営者向けDX講習会 」の開催埼玉県産業振興公社と連携して経営者向けのDXセミナーを7月・2月に開催予定(1)行政機関・県内企業の情報化への進展等を支援するため、各種セミナー等を開催するとともに、情報収集を図り(ヒアリング、アンケート)、会員企業へ情報提供を行う(2)プロジェクト管理技術・開発方法・先進ICTの研究① システム技術部会を定期的に開催し、調査・研究の発表や情報交換を行う② 研究活動報告を広報誌「SAI-PRESS」に掲載(1)広報誌「SAI-PRESS」の定期発行協会の活動状況等を広く内外に周知するため積極的に情報発信する① 広報誌の発行:年1回 1月vol.124
元のページ ../index.html#6