サイプレス Vol.90
6/32

埼玉大学提携講座埼玉大学提携講座「情報と職業」「情報と職業」「ITベンチャー起業家論」2016年4月22日講師:藤田勉氏(ソルパック)<講義を始める前に>私は日本アイ・ビー・エム株式会社に約30年勤務し、その後、50歳で株式会社ソルパックを起業しました。現在20期目です。六本木に本社を設立し、ベトナム、タイ、上海に子会社を設立しました。今日は、私のIT業界約47年の経験を話し、皆様の参考になれば大変嬉しく思います。現在のIT業界は、なだらかに成長しています。市場規模13兆8,000億円、前年比+2.3%の成長というデータがあります。しかしながらその内訳は、成長分野と衰退分野に分かれています。現在の注目5大成長分野を示します。①クラウドコンピューティング市場の成長予測②ビッグデータ市場(BI)の成長予測③特許件数ランキングからみる情報サービス市場の成長予測④企業のIT投資からみる情報セキュリティの成長予測⑤BPO市場の成長予測①外資系企業は厳しく会社の業績が悪いと『リストラ』もあるが、個人個人が努力してSkillを身に付ければ、職位もどんどん上がり、給与も上がり、楽しい面も多い。②『成果主義』が明確で、競争は激しいが楽しかった。今後日本においても『成果主義』がもっともっと重要になってきます。③『人材育成計画』が優れており「エントリーレベル」「ミドルレベル」「ハイレベル」へと一歩一歩昇進して行きます。年齢よりも、能力や成果に比例します。④『ビジネス・コンダクト・ガイドライン』により法律、倫理規範を守り、社会やお客様との良好な関係を保ち、信頼される人間としての正しい生き方が学べます。埼玉大学工学部情報システム工学科での提携講座「情報と職業」は今年で10年目を迎えました。今年は協会から6名の講師を派遣し、情報業界に限らず、広く職業とは何かについて講義しました。講義は金曜日の9・10時限(16:20~17:50)に行われました。日程担当講師テーマ4月22日藤田勉氏(ソルパック)ITベンチャー起業家論5月20日石井進氏(AGS)銀行におけるコンピュータ活用の変遷6月17日鈴木良雄理事職業とは7月8日岡本比呂志理事職業とキャリアを考える7月15日松島勲氏(蓼科情報)/嶋崎和(セネット)格差社会における貧困問題/技術の進歩と未来4vol.90

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です