策長度4vol. 125して地域活性化の為のICT活用推進事業をテーマに行政・地域金融機関・支援団体からの助言を得て開催 開催日:令和7年3月12日 場所 :埼玉会館⑸ 埼玉県中小企業向けDX推進セミナー 第3回 開催日:令和6年6月7日 場所 :ビジネスプラザさいたま 参加者:50名 第4回 開催日:令和6年12月12日 場所 :ビジネスプラザさいたま 参加者:27名⑹ 経営者向けDX講習会 第1回 開催日:令和6年7月5日 第1部:今後のデジタル時代を勝ち抜く経営施 講師 :濱田 裕氏 株式会社アイドマ・ホールデイングス マーケティング事業部 第2部:埼玉県のDX推進事例 講師 :園部 恵子氏 公益財団法人埼玉県産業振興公社DXコンシェルジュ 参加者:20名 第2回 開催日:令和6年11月29日 第1部:ChatGPTは業務改革・改善に活用できるか 講師 :西田 幸作氏 株式会社バルキー・インフォ・テック執行役員 第2部:DX推進のために活用できる補助金制 講師 :園部 恵子氏 公益財団法人埼玉県産業振興公社DXコンシェルジュ 参加者:22名⑴ プロジェクト管理技術・開発方法・先進ITの研究システム技術部会を中心として定期開催報産業協会3 調査研究事業4 啓蒙・普及事業5 産・学・官交流事業⑴ 広報誌[SAI-PRESS]の発行:年1回 1月電子デジタル版[SAI-PRESS]の発行: 年3回 4月・7月・10月⑵ 各種情報の発信情報・案内等を適時会員にメールにて発信⑶ 会員向け情報ポータルサイト[SAI―COMM]の活用⑷ 埼玉県立工業高等学校プログラミングコンテストへの協賛審査員の派遣、賞品の提供⑴ 情報サービス産業振興のため、埼玉県をはじめ行政機関、及びJISA・ANIA等関係諸団体、各種交流協議会への参画、交流を実施 ①全国地域情報団体連合会(ANIA)山梨大会 開催日 :令和6年10月17日~18日 開催場所:甲府市 参加者 :15名 ②広域首都圏情報団体連絡協議会幹部会議…幹事団体:埼玉県情報サービス産業協会・福島県情 開催日 :令和7年3月7日 開催場所:パレスホテル大宮 参加者 :23名 ③メトロエリア・グリーン会 開催日 :令和6年10月4日 開催場所:太平洋クラブ江南コース 参加者 :48名⑵ 大学提携講座 埼玉大学 科目「情報と職業」 派遣講師5名⑶ 新年賀詞交歓会 開催日 :令和7年1月30日 開催場所:パレスホテル大宮 参加者 :95名 ※「彩の国さいたまICTコンテスト2024」表彰式を賀詞交歓会に併せ実施⑷ 情報セキュリティ啓蒙として、IPA「ひろげよう情報セキュリティコンクール2024」に参画し、標語部門・ポスター部門の県内作品の中から当協会として優秀作品を表彰
元のページ ../index.html#6