サイプレスNo.122
33/34

【活動行事】 新年賀詞交歓会や定時総会、講演会等の定例行事を行っています。【活動行事】部会(毎月)、彩の国ビジネスアリーナ(年1回)、自治体DXセミナー(年1回)、中小企業向けDXセミナー(年2回)など。【活動行事】 部会(年5回程)、学校と企業の交流会(年1回)、合同企業説明会(年1回以上)、学校訪問(年1回)など。ています。また、埼玉県高等学校プログラミングコンテストの協賛支援も行っています。【活動行事】部会(年9回程)など。【活動行事】 部会(年4回)、広報誌サイプレス(年4回発【活動行事】部会(年6回)、展示会の視察(年1回)、研【活動行事】 ボウリング大会(年1回)、ゴルフ大会(年1回)行)など。修合宿(年1回)など。など。2024年4月1日 現在オブザーバでの参加も可能ですので、相談は事務局までお問合せください。各部会のメンバーは随時募集しております!●企画総務部会 【部 会 長】横堀 伸也【部会概要】 対外的活動の実施及び協会活動の円滑な運営を推進する部会です。公官庁および諸団体との連携・調整、講演会の企画・開催、国内外のIT視察産官学連携事業、会員増強その他協会運営に係る諸活動のフォローを行なっています。●ビジネス部会 【部 会 長】西岡 和也【活動概要】地域貢献を目的として、自治体DXセミナーや中小企業向けDXセミナーを開催するとともに、各自治体からのDXに係る個別のご相談に対して、情報提供をしています。また、彩の国ビジネスアリーナの主催団体として、DXに係る企画展示にも取り組んでいきたいと思います。●求人教育部会 【部会長】鈴木 良雄【部会概要】会員企業同士が連携して求人活動に取り組む部会であり、合同企業説明会の実施や「学校と企業の就職交流会」の開催等を行っています。また、会員企業の従業員を対象にしたIT技術向上等の研修を実施しています。●ICTコンテスト部会 【部会長】大島 育和【活動概要】 毎年実施している「彩の国さいたまICTコンテスト」の広報活動・審査会・表彰式の運営を行っ●広報部会 【部 会 長】原田 薫【活動概要】 会員企業の円滑なコミュニケーション醸成と地域の情報サービス産業協会としての活動PRのため、広報誌「サイプレス」を年4回発行するとともに、 ホームページを通して各種情報発信を行っています。また、会員向け情報ポータルサイト「サイコム」を2023年6月から利用開始しました。●システム技術部会 【部会長】鈴木 良雄【活動概要】情報サービス産業における高度IT技術の情報収集とエンジニア交流を目的として、企業訪問を交えた部会開催や展示会の視察等を行っています。エンジニア交流を通じて社外の様々な人々の考えを聞いたり、各種視察にて未経験の物に出会うことは大きな刺激となり、期待以上の相乗効果があります。●厚生労働部会 【部会長】中澤 学【活動概要】会員企業同士の親睦を深めるため、ボウリング大会・チャリティーゴルフ大会を開催しています。今後はさらに、クリスマスパーティーなどの企画も考えていきたいと思います。部 会 紹 介部 会 紹 介

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る