サイプレスNo.115
23/38

材育成している。 入社後2~3年目でプログラマーとして一人前になる事を意識し、人材育成している。A 2022年入社は16名であり、そのうち11名が文系出身者である。 新入社員の研修期間はIT基礎研修を2カ月間実施後、プログラマー・インフラエンジニアに分かれて専門研修を実施している。🅠・文系女子大学で情報系の授業がなくIT企業を目指す学生に向け、どの様にアドバイスや指導をしたら良いかお聞かせくださいA IT企業に就職したいのであれば、少なくともITに関して興味がないと就職は難しい。興味本位や憧れだけでIT企業への就職を目指すのは、本人にとっても長続きしないと思われる。🅠文系女子学生のSE採用について早期離職率や離職防止に向けての取組み等があればお聞かせくださいA 2023年卒業学生の新入社員は女性7名、男性3名となっている(2022年卒は女性5名、男性7名)。 直近4年間の新卒採用者のうち、女性社員の離職は1名であり多くないと思っている。 先輩女性社員がいる部署等、女性社員同士のコミュニケーションがとりやすい環境を配属時に配慮する様にしている。A 文系女子学生が働きやすいよう、女性特有の悩みなどが相談できる仕組み作りをしている。ほとんど離職はない。社内結婚も多く、女性が働きやすい職場を心がけている。A 新卒採用者の半数以上が女性。20名前後採用しているが、年度によって人数のばらつきがある。早期離職は全体で見ても男性が多く、女性の離職率は低い。 女性の方が安定的に仕事している印象がある。 男女問わず、新入社員に対してはメンター制度、3年目までは1対1での人事部面談も行う。社会人からの一人暮らしに関しても相談に乗っている。🅠求人職種・採用時の選考基準について採用する学生の求人職種や選考基準等についてお聞かせくださいA 選考基準は特に設けていないが、選考時には書類の文章力を注視している(5W1Hに沿って記載されているか等)。A 求人職種はプログラマー採用としている。明確な選考基準はないが、採用面接等にてIT業界への興味・熱意を必ず確認する様にしている。🅠インターンシップについてA コロナ禍前は、近隣大学にアルバイト型インターンシップを6週間または4週間の日程で開催した。今年度は2週間のインターンシップを行う予定。 弊社を通し、学生にIT業界全体を知ってもらう、興味を持つきっかけになればいいと考えている。A 半日のインターンシップを2日間実施している(通年で4回開催)。 インターンシップの内容は1グループ4~5名(約3グループ)、システムインテグレーターの上流工程を体験してもらう構成としている。 インターンシップを通して会社の雰囲気を知ってもらう事も重視しており、先輩社員との交流の時間も設けている。 インターンシップ後、希望者には模擬面接・エントリーシート添削・会社説明会を開催し、早期選考も11月から実施する予定。1. 2024年卒業生のインターンシップ参加について2. 近年の学生の就職活動について3. 通年採用に向けての学校の取り組み・指導について4. 学生が企業に期待していること5. 学生が就職活動で情報収集するツールについて6. 学生への就職活動に関する指導について🅠2024年卒業生のインターンシップ参加について・インターンシップについて、学生への指導や参加状況をお聞かせくださいA 3年生の4月からガイダンスを行う。6月1日から就職情報サイトからインターンシップの申込が始まるため、インターンシップの周知や検索方法21【テーマ】企業→学校への質問インターンシップを実施する中で、採用活動にどの様に繋げているのかお聞かせください

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る