サイプレスNo.111
30/32

 新年明けましておめでとうございます。新年号SAI-PRESSいかがでございましたでしょうか? 令和4年のスタートもコロナ変異株の再感染拡大に細心の注意を払いながら、とはなってしまいましたが、昨年末にホンダF1が最後のシーズン、最終ラップでの逆転、ドライバーズタイトル獲得のドラマがありましたね。聞けば30年ぶりの栄冠とのことですが、最後まで諦めない勝負師の姿に感動させられました。昨年は松山選手のマスターズ日本人初制覇や、大谷選手のMVP受賞など記憶に残る快挙の明るいニュースが海外から飛び込んでくる一方で、新型コロナの変異株の確認、感染拡大の情報と・・1年を通じてコロナ関連の話題をNEWSで聞かないことは無く、ポストコロナでの有り方を考えさせられる年でもあったと思っております。またそんな大変な1年の状況でありながら、様々な意見が出る中、無観客で開催された東京オリンピック、パラリンピック。開催地での盛り上がりを肌で感じることは叶いませんでしたが、中継を通じての観戦もコロナの残した新しい様式と思うと、どこか残念な気持ちを覚えたのも正直なところです。我々情報処理産業としては、デジタル化促進のニーズが益々高まってきている中、各中小企業も挙ってDX推進を加速させている今だからこそ、コロナの変異に負けず、社会貢献として、IT技術を活用しDXを推進していく立場かと思います。今後の埼玉県情報サービス産業協会の取り組みに対し、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。(広報担当:吹場)28編 集 後 記

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る