サイプレスNo.107
22/32

にあった。本校の学生が志望する業種の企業が軒並み採用の中止を打ち出したこともかなりの痛手だった。今期は、これから更に就活の追い込み期となることが予想されるので、学生をバックアップしていきたい。企業)結果的には、予定通りの採用人数を確保できた。とはいえ、4月の緊急事態宣言を受け、当社の会社説明会はいったん中止、6月より従来の活動を再開するというイレギュラーなスケジュールとなった。ただ、例年、7月開催の会社説明会には学生の参加がほとんど見込めないが、今年は、7,8月開催の会社説明会も募集をかけるとすぐ定員が埋まる状況だった。そのおかげもあり、8月お盆明けに採用予定数達成の見込みが立ち、9月初旬に採用活動を止めている状況。実際、悲壮感まではいかないまでも、7,8月の就活生には、例年以上の一生懸命さ、必死さを肌で感じた。・テーマ2:コロナで変わった採用方法について(企業側に望むこと等)学校)求人票の登録について、常に最新の情報をアップいただきたい。内容としては、採用継続中であるとか、採用選考方法について(オンラインなのか対面なのか)、新しい働き方(テレワーク等)の情報を掲載いただきたい。また、昨今オンラインでのやり取りが主流であることから、企業様側も、会社PR動画、その他Webサイト等活用し、学生へどんどん積極的に情報を配信していただけると有難い。企業)キャリタス、マイナビ等の媒体を利用し、会社説明会のスケジュールは常に最新をアップしている。また、それ以外でも、学生の生の声を聴きながら気が付く範囲での情報更新を行っているものの、扱う情報量が多いこともあり、学生が求める情報をすべて載せられているかは不安が残るところ。学校)最近、学生の希望に合った会社をコーディネートしてくれるような業者があり、従来のマイナビ等の大手就活媒体利用以外での新しい情報収集方法と感じている。また、当校では、学生が目指す職種を絞りやすいこともあり、職種から企業を選ぶことが多いため、求人情報にはより具体的でイメージしやすい職種内容を掲載いただけると有難い。・テーマ3:オンラインでの採用活動について(活動状況、対面との変更点・留意点等)オンライン実施企業)オンラインでの会社説明会を実施したことにより、従来より2~3割多い参加率となった。また、今までエントリーのなかった地方の学生の参加も増え、対象地域の広がりを実感した。但し、今回、最終面接や内定式までオンラインで実施したことにより、いまだ直接内定者と会っておらず、入社までの内定者ケアが今後の重要な課題と考えている。オンライン未実施企業)当社の募集規模もあり、緊急事態宣言で一旦活動は中止したものの、やはり対面で学生の熱量を直接肌で感じてみたいという思いから、今年度の採用に関しては従来通り対面での説明会及び面接を実施した。但し、引き続きコロナ禍の影響が続くのであれは、学生の健康と安全を第一に考える意味でも、オンラインでの会社説明048-826-2551048-826-255220vol. 107

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る