サイプレス Vol.83
18/48

〒330‒0075 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4‒2‒11 さくらビルQ4年制大学、短期大学、専門学校別に対応時期に違いを設けているかについてA時期の違いはなく、今後も同じである。いつでも伺わせて頂きたいと考えている。A意識していない。面接重視で今後も採用していきたい。Q企業が求める人材像についてA第一に、元気のある学生を求めている。学生さんは、向上心やビジョンを持ってほしい。次にコミュニケーション。受付の段階から見させて頂いている。Aまずコミュニケーション力。問題解決の仕事であり、協力して仕事を進められるかが大切。あわせて、元気がある方を採用していきたい。Q採用時の評価における学業の成績についてA非常に重視している。科目について何を学んだのか、論文のテーマも確認している。アルバイトの経験を話す学生もいるが、学生の本業は学業であり、当然ながら学業成績は評価する。(2)企業から学校への質問Q2016年3月卒業予定学生の進路指導スケジュールについてA3月から学内会社説明会などを予定。学生には早めの想定で準備するよう伝えている。なお、採用活動後ろ倒しは学業との板挟みになる点もあり、心配している。A大学3年の春から就職支援ガイダンス、秋以降に面接指導、12月から学内合同説明会の予定。早めに動く企業もあると考えており、学生には早め早めの活動を促している。A今年と変わらないスケジュールになると見込んで企業説明会を行う予定。学生を自発的に動かすというより、連れて行くよう努めている。Q8月に開催された埼玉県内16大学合同企業説明会への学生の評判についてA「たまたま参加したがとてもよかった」という意見があり好評だったと考えている。A「これをきっかけに内定をもらった」「新たな企業を発見できた」という学生がおり、好評だった。Q文系学生のIT企業への関心度が以前に比べて下がっているか、についてA90年代に比べてIT業界志向は少し薄れているが、ここ数年は変化なし。昔は先端の業界ということで志望する学生も多かった。現在は、入学時の段階で志望が少ない。A特に関心が下がっているという傾向は無い。IT業界に限らず全般的に、最近は「この業界、この仕事」という学生が少なくなってきている。A大手企業グループには学生の関心は高い。なお、7月にIT系5社の学内企業説明会を実施したところ、50名の学生が参加したので関心度は低くない。Q2016年3月卒業者に対し、学内企業説明会は開催するかについてA3月以降に開催する予定。前倒しになる場合も考えられるので、時期は検討中。A3月以降の予定。現4年生については、2か月に1回合同説明会を行ってきたので、現3年生も同様にと考えている。Q長期インターンシップのニーズについてA当校では企業と連携して40日間インターンシップを取り入れており、単なる職業体験に留まらない内容を求めている。40日なら8単位、20日なら4単位を認定している。16vol.83

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です